5月11日は母の日。
ビブリオテークでは、母の日の贈り物にもぴったりなフェア「BLOOM POP UP SHOP」を今年も開催します。

枯れないお花、「BLOOM」

「BLOOM」は、デザイン事務所 collé(コル)によって生み出された、木から成るお花のプロダクト 。
木でできているので、枯れることもありません。
– – –
「花は散りゆくからこそ美しいと言われますが、散ってゆく姿をみるとどうしても心が痛みます。
(colléのwebサイトより)
いつまでも枯れないお花があれば、自分もお花も元気でいられるのでは?という思いからBLOOMは生まれました。」
– – –

お花をみるとなんだかあたたかな気持ちになるものですが、この枯れないお花「BLOOM」でも同じような気持ちがわきあがってきます。それはBLOOMがひとつひとつ手作業でつくられているからかもしれません。お花の色や茎の色、葉っぱの形など、組み合わせは色々…。今回のPOP UPではさまざまな「BLOOM」が並びます。選ぶ時間もぜひたのしんでくださいね!

ビブリオテークに初登場!
葉っぱや茎が鮮やかな色になった、POPなBLOOMです


今年初登場するのは、こちらのカラフルなタイプのBLOOMです。
葉っぱや茎の部分が黄色やピンク、みず色などポップな色になっています。植物の葉っぱは「みどり」だという枠を悠々とこえてくるこのBLOOMたち。なんだか春らしくって、見ているだけでも気持ちがうきたちます。より一層選ぶのが楽しくなってしまいますね!
ちょっとした贈りものとして…
可愛い手のひらサイズ!「BLOOM school」はいかがですか?

お花と葉っぱがセットになって封筒に入っているBLOOM、その名も「BLOOM school」です。
手のひらサイズですが、BLOOM POTに活けて飾ることもできます!


アーティスト オカモトメグミさんによるBLOOM専用の花器を数量限定で販売!

BLOOMはおうちにある花瓶や、なんだったらシンプルなグラスに入れるだけでも本当に可愛いのですが、スタッフのおすすめはこのBLOOM専用の花器です。
こちらの花器はアーティスト オカモトメグミさんによるもの。そのユニークなフォルムとなんとも言えないゆるさがたまりません。
ひとつずつ形や色合いが異なるので、お花と合わせていろいろな組み合わせを楽しんでほしいです。

トートバッグやステッカーを数量限定で販売


今フェアでは、枯れないお花「BLOOM」以外にも新作のトートバッグやステッカーセットも登場します。ぜひチェックしてみてくださいね!
みなさまがすてきな母の日を過ごせるよう、少しでもお手伝いできると嬉しいです。
商品についてのお問い合わせはお近くの販売店舗までどうぞよろしくお願いいたします。
BLOOM POP UP SHOP
4/23(水) – 5/11(日)
ビブリオテーク4店舗にて開催!